文鳥を愛でていたらぎっくり腰に・・繰り返すぎっくり腰の必須アイテムと学び
突然来るぎっくり腰・・ 文鳥の放鳥タイム、毎日の私の癒しの時間です。しかしこの前、シロに手を伸ばした瞬間・・ソイツが来た。 「ピキッ!!」 最悪の感覚(笑)そうですぎっくり腰。私は5年前に初めてぎっくり腰をしてしまってか…
突然来るぎっくり腰・・ 文鳥の放鳥タイム、毎日の私の癒しの時間です。しかしこの前、シロに手を伸ばした瞬間・・ソイツが来た。 「ピキッ!!」 最悪の感覚(笑)そうですぎっくり腰。私は5年前に初めてぎっくり腰をしてしまってか…
こんにちは!今回は、エピナール那須の絆コーナースイートルームに家族二世帯で宿泊したときの体験をレビューします。エピナール那須は、那須高原にあるリゾートホテルで、家族みんなが楽しめる施設が充実しており、二世帯での宿泊にぴっ…
一人餌は食べられるようになったけど、ペレットへの切り替えに苦戦(笑) 入れておいた粟穂を上手に食べられるようになって喜んでいるのもつかの間、文鳥2羽が食べている黒瀬ペットフードNEO超小粒タイプを与えたところ、ぜんっぜん…
小さい頃からのアレルギー体質 現在8歳の娘は昔からアレルギー体質でした。0歳の頃は皮膚が弱くすぐに肌荒れを起こして頻繁に皮膚科に通い、幼稚園入学してからは目のかゆみで眼科に通い、小学生に上がると朝に鼻水が出るようになって…
キンカチョウが一人餌に移行しつつあり、プラケースでは狭そうなのでケージを購入してお引越ししてあげました。文鳥と比べるとかなり小柄なキンカチョウ、選んだケージはHOEIミレニアム手乗りpです♪我が家はマンションなので、大き…
ガチャガチャが好きな杉玉家、定期的にカプセルトイが沢山あるお店をパトロールしています。今回一目ぼれしたのは、踊る鳥達もモチーフにした「オドリ」です! ストリート文鳥、ヒップホップインコ、バレエ白鳥、ブレイクダンスシマエナ…
生後30日のキンカチョウをお迎えしまして、人生初の挿し餌をすることになりました。バードショップでは朝と夕の二回餌だったので、家でもその通りにすることに。食べていた挿し餌はあわ玉とパウダーフード(エグザクト)をミックスした…
か、か、かわいすぎませんか・・?バードショップで見学するだけのつもりが・・(笑)こんなかわいいお姿で、鳴き声ペーペーされたら飼っちゃいますよ。店主さんによると種類はイザベルで、もしかしたらペンギンになるかもとのことです。…
年パス除外日で混雑予想だったGW真っ只中の2024年5月4日に子供たちを初ユニバに連れて行きました!気温は最高気温27度で5月にしては暑い日でした。我が家はミニオンが大好きなので、ミニオンを楽しみ尽くす!を目標に、ニンテ…
実家の仙台に家族全員で帰省しました。本当はみちのく杜の湖畔公園で一泊コテージを借りてキャンプをする予定でしたが、台風5号の影響でまさかの休園に😂😂台風が迫る午後までになにをするか緊急家族会議が開かれ、車で約一時間のところ…